2010年11月16日
お引越し
ここでお世話になっていたんですが、
いろんな面で不便になって
引っ越すことにしました。
新しいアドレスは
http://cotone1201.blog48.fc2.com/
気が向いたらこちらにも遊びに来てくださいませ。
いろんな面で不便になって
引っ越すことにしました。
新しいアドレスは
http://cotone1201.blog48.fc2.com/
気が向いたらこちらにも遊びに来てくださいませ。
Posted by ion at
15:43
│Comments(0)
2010年10月01日
長い夏休み。

島にお引っ越ししてから、体調を崩したり、長い夏休みをもらったりと全く自宅に居ることがなかった私も遂に島に帰ることになりました。
帰る前に娘が病院通いで一週間延びましたが、今度は帰れそうです。
ホッとしたような、残念なような〓
また娘と二人きりの時間が増え、暇なんだか忙しいんだか分からない日常が始まります(^-^)
また、デジタル生活に復帰したいと思います〓
2010年08月03日
ベルギーワッフル
暑い。毎日暑すぎる。
雨が降ってもモワッとして風はなし。
湿度が上がると不快感は5割増くらいですよね~
そんな締めきった中、ワッフルを焼きました。
キッチンは地獄です・・・
今回は配合がリッチです。バターたっぷり、カロリーたっぷり(涙

毎日の食事も作るのがおっくうになります・・・
先日は島豆腐やさんに食べに行きました(写真とらんかったけど・・・
サータアンダギーとか豆腐ドーナツとかおいしかった。
ふと周りを見回すと、若い人が多くもちろん夏休みで来てるんですと
いわんばかりの観光客であふれていました。
ガイドブックにも載ってるらしかったです。
観光ならかなりテンションあがるだろうな~
と傍目で見ながら、娘も離乳食代わりに豆腐をがっついてました。
今日はエアコンをいれ涼しい中でお昼寝中です。
その間に、お茶をいただくことにします。
雨が降ってもモワッとして風はなし。
湿度が上がると不快感は5割増くらいですよね~
そんな締めきった中、ワッフルを焼きました。
キッチンは地獄です・・・
今回は配合がリッチです。バターたっぷり、カロリーたっぷり(涙
毎日の食事も作るのがおっくうになります・・・
先日は島豆腐やさんに食べに行きました(写真とらんかったけど・・・
サータアンダギーとか豆腐ドーナツとかおいしかった。
ふと周りを見回すと、若い人が多くもちろん夏休みで来てるんですと
いわんばかりの観光客であふれていました。
ガイドブックにも載ってるらしかったです。
観光ならかなりテンションあがるだろうな~
と傍目で見ながら、娘も離乳食代わりに豆腐をがっついてました。
今日はエアコンをいれ涼しい中でお昼寝中です。
その間に、お茶をいただくことにします。
2010年07月31日
島のお祭り。
今日も夏真っ盛りでもいうようなお天気。

地元では熱い戦いが繰り広げられる「船漕ぎ大会」がありました。
主人の会社からも参加するとのことで、朝から娘と応援に行きました。
8時から始まるんですよ~力の入れ方がはんぱないw

海も砂浜も見慣れたものとは違ってとても綺麗。
空と海とが違うもののようです。
その中で行われていました。
テントを張り、オリジナルの素敵なTシャツに身を包んだみなさんがわんさか。
島ではオリジナルのTシャツを着てる人が多くて
それどこでかったのぉ~と言いたくなるゆるかっこいいスタイルがいっぱいです。

熱い戦いは海の上で。。。。
でも、親子ともども暑さにぐったり。
風があったのでいつもよりは過ごしやすかったですが。
そこは南国、日向は地獄ですw
娘も疲れたのか、みなさんに可愛がってもらって
爆睡。いいですね~アイスノンも快適に眠っております。

女の子なのにこの横柄な態度にすこし笑いが出ますが、
少しだけ夏を満喫できた様子です。
地元では熱い戦いが繰り広げられる「船漕ぎ大会」がありました。
主人の会社からも参加するとのことで、朝から娘と応援に行きました。
8時から始まるんですよ~力の入れ方がはんぱないw
海も砂浜も見慣れたものとは違ってとても綺麗。
空と海とが違うもののようです。
その中で行われていました。
テントを張り、オリジナルの素敵なTシャツに身を包んだみなさんがわんさか。
島ではオリジナルのTシャツを着てる人が多くて
それどこでかったのぉ~と言いたくなるゆるかっこいいスタイルがいっぱいです。
熱い戦いは海の上で。。。。
でも、親子ともども暑さにぐったり。
風があったのでいつもよりは過ごしやすかったですが。
そこは南国、日向は地獄ですw
娘も疲れたのか、みなさんに可愛がってもらって
爆睡。いいですね~アイスノンも快適に眠っております。
女の子なのにこの横柄な態度にすこし笑いが出ますが、
少しだけ夏を満喫できた様子です。
2010年07月25日
ベルギーワッフル。
今日も朝から、暑い。
夜雨が少し降って、ムシムシした暑さが・・・(地獄
早朝から、「今日は夏祭りです」との放送があり、
ご丁寧に抽選商品まで説明があった。
島、すごい(笑
昨日焼いたベルギーワッフル。

最近、ワッフルを焼くことが多いのは簡単だからw
カロリーはかなりあるから気をつけないと。。。
体重は予定よりはるかにオーバー。
体調を崩したから、体重を増やさないとと思って食べすぎたぁ(涙
いつもは早起きの娘、パパがいるからか極寒の中で
親子そろって夢の中。
暑がりの親子。朝もエアコン三昧です・・・
五時に起きて私を起こしたのち、寝るって・・・イジメ?
まっ静かな朝は久しぶりなんで~
ご飯の時間なんだけどな~
私よりパパのほうが波長が合うのかもな~
夜雨が少し降って、ムシムシした暑さが・・・(地獄
早朝から、「今日は夏祭りです」との放送があり、
ご丁寧に抽選商品まで説明があった。
島、すごい(笑
昨日焼いたベルギーワッフル。
最近、ワッフルを焼くことが多いのは簡単だからw
カロリーはかなりあるから気をつけないと。。。
体重は予定よりはるかにオーバー。
体調を崩したから、体重を増やさないとと思って食べすぎたぁ(涙
いつもは早起きの娘、パパがいるからか極寒の中で
親子そろって夢の中。
暑がりの親子。朝もエアコン三昧です・・・
五時に起きて私を起こしたのち、寝るって・・・イジメ?
まっ静かな朝は久しぶりなんで~
ご飯の時間なんだけどな~
私よりパパのほうが波長が合うのかもな~
2010年07月22日
夢心地。。。
今日も暑い。
べたべたしてるけど、シャワー浴びる時間なし。
今日も早起きしてテンションアゲアゲの娘。
お散歩から帰って、ご飯を食べると
アイスノン抱えて、歩行器の上で寝てます。

そりゃ疲れるよね~
私も寝たいよ!
でも、この時間に朝ご飯と家事をすませないと~
ぐっすり夢心地、うらやましいな~
べたべたしてるけど、シャワー浴びる時間なし。
今日も早起きしてテンションアゲアゲの娘。
お散歩から帰って、ご飯を食べると
アイスノン抱えて、歩行器の上で寝てます。
そりゃ疲れるよね~
私も寝たいよ!
でも、この時間に朝ご飯と家事をすませないと~
ぐっすり夢心地、うらやましいな~
タグ :育児
2010年07月20日
ミルクちぎりパン。
梅雨明けしたと同時に、真夏ですね~
例年よりも涼しいと聞きましたが、何のことですか~十分暑いです><;
エアコンなしの生活、我慢しようにもできません。
一人なら大丈夫なんですが、私より暑がりなため
午後はエアコンのスイッチをON。。。。
電気代がこわいです。
といいつつもパンを焼きました。
先週、娘を疲れさせようと外出したら疲労がたまりまして、
連休はダウン・・・
体力のなさにもびっくりです><;
で、インドアになり今日は「ミルクちぎりパン」
成型までは時間が取れなくて、いつもこんな感じ・・・

今日は朝は曇っていたので散歩に行き、クリーニングと
郵便局、本屋をはしごして・・・
帰ってきたら力尽きてましたw
そしたら娘も・・・力尽き・・・途中で寝た模様ですw

子供の生活のリズムを作るというのは大変ですね。
リズムができるととても楽になります。
でも、最近夜中に起きるようになったので
お昼寝の時間の見直しをしています。
夜はぐっすり寝るんですなんて、行ってみたいものです。
ふと見たら、ペットボトルにかみついている娘が見えました・・・
余計ぐったりしちゃいます。。。
例年よりも涼しいと聞きましたが、何のことですか~十分暑いです><;
エアコンなしの生活、我慢しようにもできません。
一人なら大丈夫なんですが、私より暑がりなため
午後はエアコンのスイッチをON。。。。
電気代がこわいです。
といいつつもパンを焼きました。
先週、娘を疲れさせようと外出したら疲労がたまりまして、
連休はダウン・・・
体力のなさにもびっくりです><;
で、インドアになり今日は「ミルクちぎりパン」
成型までは時間が取れなくて、いつもこんな感じ・・・
今日は朝は曇っていたので散歩に行き、クリーニングと
郵便局、本屋をはしごして・・・
帰ってきたら力尽きてましたw
そしたら娘も・・・力尽き・・・途中で寝た模様ですw
子供の生活のリズムを作るというのは大変ですね。
リズムができるととても楽になります。
でも、最近夜中に起きるようになったので
お昼寝の時間の見直しをしています。
夜はぐっすり寝るんですなんて、行ってみたいものです。
ふと見たら、ペットボトルにかみついている娘が見えました・・・
余計ぐったりしちゃいます。。。
2010年07月10日
ジンジャークロッカン。
久しぶりの日差し。
洗濯三昧ですね~。
でも、すっきりしないと天気で晴れたり、曇ったり。
雨続きで全く外に出ていないので、娘も何だかご機嫌斜め。
最近、一人で起き上がって座るようになった娘。
夜中、起きて興奮するようになりました。
夜泣きと一緒でしょうか??
最近疲労が溜って、家から出ないって言うのが私の理由。
家の事を完璧にするわけでもなく、パンやら焼いたり
オーブンの感触を日々確認しています。
今日はジンジャークロッカン。

しょうがはいいですよね~
冷房の冷えを解消してくれる気がします。
しょうがは好きでかなり消費するんですが、お菓子とか
飲み物にも入れてます。
でも、食べ物ばかり作っては食べ・・・
いくら母乳といっても気をつけないとな~と思いながら暴飲暴食の日々。
洗濯三昧ですね~。
でも、すっきりしないと天気で晴れたり、曇ったり。
雨続きで全く外に出ていないので、娘も何だかご機嫌斜め。
最近、一人で起き上がって座るようになった娘。
夜中、起きて興奮するようになりました。
夜泣きと一緒でしょうか??
最近疲労が溜って、家から出ないって言うのが私の理由。
家の事を完璧にするわけでもなく、パンやら焼いたり
オーブンの感触を日々確認しています。
今日はジンジャークロッカン。
しょうがはいいですよね~
冷房の冷えを解消してくれる気がします。
しょうがは好きでかなり消費するんですが、お菓子とか
飲み物にも入れてます。
でも、食べ物ばかり作っては食べ・・・
いくら母乳といっても気をつけないとな~と思いながら暴飲暴食の日々。
2010年07月08日
ちぎりパン。
今日も雨。
引きこもり生活も2日目に突入。
娘が早寝、早起き、しかも夜泣き復活のせいか
しんどさも倍増で日が長い(滝汗
外出を避けてるのもあって日々家の中で何かできないかと。。。
今日は久しぶりにパンを焼きました。
紅茶ミルクパンでちぎりパン。です。

紅茶の茶葉を粗くしたものを直接練りこんでいます。
最近、通販で購入したパンケースで直接焼きました。
まっ分割を何を考えたかまちがってしまい・・・
焼きあがりの時に泣いた娘にてこずり、焼きすぎて。。。
しかも写真は適当。。。
ネットで見るブロガーさんたちには全く恐れ入ります。
私にはオサレな写真も、子育ての合間の時間のやりくりも
全く上手にできません(諦めw

雨でも、寝不足でも元気いっぱい。
母はもう干からびてしまうよぉ・・・・_| ̄|○ ガクッ
引きこもり生活も2日目に突入。
娘が早寝、早起き、しかも夜泣き復活のせいか
しんどさも倍増で日が長い(滝汗
外出を避けてるのもあって日々家の中で何かできないかと。。。
今日は久しぶりにパンを焼きました。
紅茶ミルクパンでちぎりパン。です。
紅茶の茶葉を粗くしたものを直接練りこんでいます。
最近、通販で購入したパンケースで直接焼きました。
まっ分割を何を考えたかまちがってしまい・・・
焼きあがりの時に泣いた娘にてこずり、焼きすぎて。。。
しかも写真は適当。。。
ネットで見るブロガーさんたちには全く恐れ入ります。
私にはオサレな写真も、子育ての合間の時間のやりくりも
全く上手にできません(諦めw
雨でも、寝不足でも元気いっぱい。
母はもう干からびてしまうよぉ・・・・_| ̄|○ ガクッ
2010年07月01日
ワッフル。
今日は大雨注意報が出ているので
お家でおとなしくしています。
まぁ娘が体力余って大変ですけど~(涙
甘いものが欠かせない私。
食事の間に何か食べないと食切れでめまいが・・・
母乳恐るべしです。
というわけで久々にワッフル焼きました

いつも適当ですが、甘いしお腹にたまるし、ほんといい。

娘もお天気関係なく元気。
昨日は予防接種を受け号泣。
さすがに同時接種は痛かった模様^^;
次回は同時接種じゃなくて一つずつにしてあげようかな。
お家でおとなしくしています。
まぁ娘が体力余って大変ですけど~(涙
甘いものが欠かせない私。
食事の間に何か食べないと食切れでめまいが・・・
母乳恐るべしです。
というわけで久々にワッフル焼きました
いつも適当ですが、甘いしお腹にたまるし、ほんといい。

娘もお天気関係なく元気。
昨日は予防接種を受け号泣。
さすがに同時接種は痛かった模様^^;
次回は同時接種じゃなくて一つずつにしてあげようかな。
2010年06月28日
慌てました~
初めての島での日曜日。
主人と、娘と島をちょっと探検。
探検と言っても、ダイエー→TUTAYA→タイヨー→モス
何ですが(;^_^A
案外、色々有るんだけど出かける体力がないのが
残念です。
さて『慌てた』のは何かと言うと
本日の昼寝の時間のこと。
突然、火がついたように泣きだした娘に慌てました。
私もいつの間にか寝てしまっていて、
何に泣いたのか分からず、30分弱泣いて
あんまり泣かないので病気かと不安になり
泣きやむまでは慌てました。
抱いたまま二時間ほど寝かせながら
ネットで情報を探して・・・
分からないわぁ~と病院に行こうかどうかと思ってたら
起きて

何事もなかったかのような様子。
よかったと思ったけど。
何かあっても対処できない自分の力の無さを痛感。
子育てって難しいな。
楽しくもあり、心配でもある。
私の成長が急務です^^;
主人と、娘と島をちょっと探検。
探検と言っても、ダイエー→TUTAYA→タイヨー→モス
何ですが(;^_^A
案外、色々有るんだけど出かける体力がないのが
残念です。
さて『慌てた』のは何かと言うと
本日の昼寝の時間のこと。
突然、火がついたように泣きだした娘に慌てました。
私もいつの間にか寝てしまっていて、
何に泣いたのか分からず、30分弱泣いて
あんまり泣かないので病気かと不安になり
泣きやむまでは慌てました。
抱いたまま二時間ほど寝かせながら
ネットで情報を探して・・・
分からないわぁ~と病院に行こうかどうかと思ってたら
起きて
何事もなかったかのような様子。
よかったと思ったけど。
何かあっても対処できない自分の力の無さを痛感。
子育てって難しいな。
楽しくもあり、心配でもある。
私の成長が急務です^^;
2010年06月26日
島のパン屋さん。
昨日は雨が降ったりやんだり。
雨の合間にパン屋さんへ行ってきました。
勿論、娘を抱っこして・・・(シヌル
『パン工房 麦の実』へ。
前住んでいたとこはパン屋さんなかったから、
探してみる事にしたのです。

今回買ったのはこんな感じ


中はカフェチック。食べられて、ランチも頂ける感じでした。
アタシとの相性は・・・・・ヒミチュ
雨の合間にパン屋さんへ行ってきました。
勿論、娘を抱っこして・・・(シヌル
『パン工房 麦の実』へ。
前住んでいたとこはパン屋さんなかったから、
探してみる事にしたのです。
今回買ったのはこんな感じ
中はカフェチック。食べられて、ランチも頂ける感じでした。
アタシとの相性は・・・・・ヒミチュ
タグ :パン
2010年06月25日
眠れぬ夜
今日は風がある雨の日です。
洗濯大量に干してるのに、どうしてくれるんだーーーー
室内へすごすごと干してます(涙

昨日は紅茶の誘惑に負け・・・
夜はカフェイン摂取でらんらんとした目を輝かせた娘に
ぐったり・・・
今頃寝てますが・・・

こいつのせいだーーーーー
まっ知ってて飲んだ自分のせいですが(泣
なんでか紅茶のカフェインには敏感なんですよね~
しかも先日の床掃除の疲労が今頃・・・腰が痛すぎる・・・
だれか子守りしてくれ~と叫ぶも誰もおらず・・・
今日はがん検診だったけど、この雨で子連れは無理とあきらめました。
何かの用事がある時、預けるとこがないのは不便ですね。
まっ今日は窓が開けられないんでエアコンつけて
涼しく過ごすことにします(*′∀`)ニヒ♪
洗濯大量に干してるのに、どうしてくれるんだーーーー
室内へすごすごと干してます(涙
昨日は紅茶の誘惑に負け・・・
夜はカフェイン摂取でらんらんとした目を輝かせた娘に
ぐったり・・・
今頃寝てますが・・・
こいつのせいだーーーーー
まっ知ってて飲んだ自分のせいですが(泣
なんでか紅茶のカフェインには敏感なんですよね~
しかも先日の床掃除の疲労が今頃・・・腰が痛すぎる・・・
だれか子守りしてくれ~と叫ぶも誰もおらず・・・
今日はがん検診だったけど、この雨で子連れは無理とあきらめました。
何かの用事がある時、預けるとこがないのは不便ですね。
まっ今日は窓が開けられないんでエアコンつけて
涼しく過ごすことにします(*′∀`)ニヒ♪
タグ :子育て
2010年06月24日
暑さに負けじと・・・
島はなんて暑いのだ・・・グッタリ。
今日は比較的暑くないんですが、暑い・・・。
曇っていたんで、ベビーカーで郵便局へ行くも書類を忘れ。
そんなこんなしてたら、雨降り出して・・・・
暑くて汗かくから、うちの子嫌いな麦茶も好きになりました(笑
マグマグ大好き❤

成長著しく、既にストローで飲んでます。
ついていけません。
島に戻って四日目。
既に限界を迎えそうです。
母頑張る・・・・(頼りなげ
まだ半径1キロ以内しか出歩いていないので
明日は近くのパン屋さんに行けたら行こうと思ってます。
曇ったらいいな・・・
今日は比較的暑くないんですが、暑い・・・。
曇っていたんで、ベビーカーで郵便局へ行くも書類を忘れ。
そんなこんなしてたら、雨降り出して・・・・
暑くて汗かくから、うちの子嫌いな麦茶も好きになりました(笑
マグマグ大好き❤

成長著しく、既にストローで飲んでます。
ついていけません。
島に戻って四日目。
既に限界を迎えそうです。
母頑張る・・・・(頼りなげ
まだ半径1キロ以内しか出歩いていないので
明日は近くのパン屋さんに行けたら行こうと思ってます。
曇ったらいいな・・・
2010年06月10日
歯が生えた。

ハイハイをしようとジタバタ。
ふと歯茎を見ると小さく出た歯に気付きました。
子供の成長って早いですね。
人見知りも始まりお父さんにも泣いちゃうかな。
2010年06月02日
Lサイズ。

子供の成長って早いものですね。
オムツもLサイズになりました。
メーカーが違ったのであんまり大きさは変わらなかったですが、サイズが替わる度に成長を感じます。
まだ母としての成長は遅いですが楽しんで育児をしています。
ハーフバースデイの写真を撮ろうか思案中です。
2010年05月29日
赤ちゃんグッズ

首にはめて浮かせておけば自分も洗ったり出来るし、運動で適度に疲れるから寝つきもいいみたい!
寝返りもするようになって、成長が著しい。
でも目が離せないから大変だけど、一緒に楽しめる時間が嬉しい一時。
育児を楽しむ余裕があるといいなと思うヽ(^^)
2010年05月27日
読み聞かせ。
里帰り中の生活にすっかりなれ、満喫し始めています。
島に帰る気配を全くだしていません。
まぁ娘の予防接種をあと一つ済ませてからで。
病院のトラウマを拭えないままですが(°∇°;)
さて、図書館で読み聞かせ用の絵本を借りてきました。
期待せずにいったのに本も増えていて、マンガもたくさん。
これは1日過ごせる…ひとりなら。
司書の方にお勧めを聞きながら、今日から読み聞かせスタートです。
まだ反応は薄いですが繰り返し読み聞かせすることで興味を持ってくれるといいな。
たくさん本を読んであげるぞ!
島に帰る気配を全くだしていません。
まぁ娘の予防接種をあと一つ済ませてからで。
病院のトラウマを拭えないままですが(°∇°;)
さて、図書館で読み聞かせ用の絵本を借りてきました。
期待せずにいったのに本も増えていて、マンガもたくさん。
これは1日過ごせる…ひとりなら。
司書の方にお勧めを聞きながら、今日から読み聞かせスタートです。
まだ反応は薄いですが繰り返し読み聞かせすることで興味を持ってくれるといいな。
たくさん本を読んであげるぞ!
2010年05月22日
久しぶりの再会。

お腹の大きな妊婦さんになっていて少しビックリ。
私はあんまり目立たなかったから。
やっぱり性別が違うと変わるのかなって思いました。
食事したり、ケーキ食べたりとゆっくりまったりを満喫しましたが、少しきつそうだったのでしばらくはこんな風にするのもおあずけ(x_x;)
でも元気な親子に会う日が待ち遠しいです!
うちの娘も元気に大きくなってくれてるから、一緒に遊べるひも遠くないかも!
2010年05月21日
離乳食デビュー

早いかなと思いましたが、慣れたりするのに時間がかかるって書いてあったので。
うちの子、大人が食べるのを見てはよだれをダラダラ。興味津々で。
最初は慣れないようで出しちゃったけど、スプーンを見て興奮し、小さじ一杯のお粥は物足りない様子。
片付けようとすると泣く始末(°∇°;)
麦茶をスプーンで与えて落ち着かせましたが。
1日一回頑張ってみるけど、また大きくなりそうで怖いです(笑
そうそう余談ですが、
青田の「自分のことを愛してるなら〜」っていうCM。恥ずかしいのは私だけでしょうか。